イメージ 1

2015・7・30
今日は5年ぶりにひろさんご夫婦と一緒に池の平湿原に連れて行って頂きました。
朝8時15分に出発しました~車窓から写真を撮りました。

イメージ 2

 道の駅雷電くるみの里で野菜の買い物でした。

イメージ 3

イメージ 4

        http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a434.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a435.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a243.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a238.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a436.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a437.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a483.gif百体の石造観音http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a483.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a437.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a436.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a238.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a243.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a435.gifhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a434.gif

一番観音のある東部町新張から湯の丸高原地蔵峠を越え、旧鹿沢温泉に至る山道は通称「湯の道」と呼ばれ、その道の傍らには一町(約190m)毎に合計百体の石造観音が置かれている。これは町石(一町ごとの道程を示す道標)を兼ねており、旧鹿沢温泉へ湯治に通った往時の人たちの信仰の深さが忍ばれます。一番から百番まで、木立の中、渓流の傍に百様の表情を持って静かにたたずむ姿に訪れる者は思わず手を合わせることでしょう。言葉も発せずただ人々の旅の安全と、湯道の案内役として、沈黙を守り、何百年もひたすら立ち続けているお姿にただ、ただ、感謝の念がわくような気まします。合掌・・・。
湯ノ丸高原に第八十一番十一面観音様がありました。(インターネットより)



池の平湿原に行く登り口・新張信号付近に一番観音があります。一町毎に池の平湿原に訪れる
  人達の安全を祈って百体の観音様が見守ってくれているそうです。

イメージ 1

初めに胡桃の木でした。
イメージ 9


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

もうすぐ池の平湿原です。