イメージ 1
 
 
 第31番の大悲山 笠森時を後にして最後の平野山 高蔵寺に来ました~バスは
山門の前で止まりました。
 
 
第30番 平野山 高蔵寺(高倉観音)
 
詠歌:はるばると 登りて拝む 高倉や 富士にうつろう 阿裟婆なるらん
 
高蔵寺の本堂は、高床式の特異な建物である。大永六(1526)年に藤原時重が建立。重層入母屋造りで、縦、横、高さがそれぞれ約20m、床の高さは1.8m、床をささえる柱の数が88本。床下の柱には古代文字が彫刻されている。また、それぞれ柱には、筏を組むに要する穿孔があるため、海上を流してきたものではないかと推察され、用材は出羽国から来たものだとの説もある。床下を人が立って歩くことができ、戦時中には軍馬の厩舎に利用されたと言われている。享保年間(1716~36年)に大改修された。インターネット
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
2時にやっと若奈寿司で昼食です。
 
 
イメージ 6
 
 
木更津港です~
 
 
イメージ 8
 
 
海鮮茶屋でお買い物~帰りはアクワラインを通って海老名サービスエリアで
トイレタイム~立川~自宅に6時半に到着しました。
次回は7月13日(土)です。